loading

性能・スペック

Standard spec

標準仕様

「弾とくしま」の注文住宅は、自然素材を使った人にやさしく環境にやさしい家です。
そして、台風や地震から家族を守る強い家でもあります。

自然素材 × 高性能 = 最強!

STANDARD.01

耐震等級3

(許容応力度計算)

STANDARD.02

断熱等級6

STANDARD.03

Ua値0.46W/㎡K以上

 

STANDARD.04

C値0.5c㎡/㎡以上

 

SPEC.01

高い耐震性

`構造塾(M‘s構造設計)

出典:構造塾(M‘s構造設計)

住宅の耐震性を表す等級の中で最も高い基準「耐震等級3」の住宅を標準としています。建物の安全性の確認においては、もっとも安全性の高い許容応力度計算で実施。3階建て求められる木造住宅では一番詳細で安全性の高い計算方法で全棟計算しています。


GX志向型住宅、長期優良住宅、ZEH水準住宅の補助金申請もご相談いただけます。

SPEC.02

高断熱・高気密のしくみ

サッシ廻りの先貼りシート

サッシ廻りの先貼りシート

出典:YKK-AP

出典:YKK-AP

国が「目指すべき高性能住宅のスタンダード」としている家づくりが、『弾とくしま』が行っている家づくりです。
選び抜かれた断熱材やサッシに加え、安定した気密性能の確保と経年劣化が緩やかするために「先貼りシート工法」の採用、パッシブデザインなど丁寧な施工を行っています。

※断熱等級6(HEAT20 G2)以上、UA値=0.46W/㎡Kを以下
※UA値…住宅の断熱性能を示す指標である「外皮平均熱貫流率」です。UA値が小さいほど断熱性が高くなります。

その他仕様について

■標準断熱

充填断熱として高性能グラスウール(16K t=105mm)を使用しています。通常のグラスウールに比べて繊維が細 かく、密度が高いのが特徴です。
自然素材の断熱材、セルロースファイバーやウッドファイバーもお勧めしております。
また付加断熱も採用可能です。
例)グラスウールボード フェノールフォーム等

■防湿(結露の防止)

・可変透湿型防湿気密シート

袋入りのグラスウールではなく、袋に入っていない裸(防湿層なし)グラスウールを採用。気密シートはより安全性の高い可変透湿型のシートを使用しています。気密を確保しつつ、冬は防湿シートと同等の防湿性、夏は透湿防水シートのような透湿性を発揮。壁体内結露やカビを抑制することができます。

■桁上断熱・屋根断熱

高性能グラスウール16K (t=210mm以上)を使用しています。
夏に2階やロフトでも暑さを感じません。
自然素材の断熱材を使用することも可能です。(セルロースファイバー、ウッドファイバー)

■床断熱

熱伝導率が低く断熱性に優れ水にも強いXPS(押出法ポリスチレンフォーム)で、特に高性能なタイプでXPS3種bAを使用しています。
※t=65mm以上(床)


・床付加断熱も対応しております。
・基礎断熱も選択可能です(床下エアコン採用の際等)

■樹脂窓・樹脂サッシ

樹脂窓とは、窓のフレームが樹脂製でできている窓のことです。断熱、遮熱、気密性に優れており、窓廻りのひんやり感が軽減されるだけではなく熱の伝わりが小さい樹脂窓は、結露も防いでくれます。
高性能樹脂窓、高性能トリプルガラス樹脂窓などを使用しています。
木製サッシもお奨めしています。

■換気システム

排気から熱や湿気を取り出し給気した空気へ移すため、冬は暖かい空気を、夏には涼しい空気を給気することが可能となります。ご要望にあわせた換気システムを対応しております。


・第一種熱交換型換気装置
給気、排気ともに機械で強制的に行うシステムです。
最大熱交換効率92%。
・第三種換気装置
給気を自然に、排気を機械で制御するシステムです。
弊社が採用する[ルフロ400]は、お手入れが年1回と、メンテナン ス性にも優れています。

■パッシブデザイン

太陽などの自然エネルギーを活かした夏は涼しく、冬は暖かく過ごせる家を設計しています。
冬は日射を取得し、電気等のエネルギーを使わずに建物を暖めます。気密性を高め断熱性能が高い建物は夜になっても熱が逃げづらいので暖房エネルギーを大幅に削減することができます。
夏は、日射を遮蔽することによって冷房エネルギーを抑制します。
断熱性や気密性を高めるだけではなく、太陽の動きに素直な設計をして、電気やガス等に頼らない設計をしています。

SPEC.03

耐久性を高める

ホウ酸による防腐・防蟻処理を行っています。ホウ酸は、木材を腐朽菌やカビから守り、シロアリの活動を抑制する効果があり、長期間にわたって効果を発揮するため耐久性が高まります。ホウ酸は目の消毒薬に使われるように人体無害です。しかし、腎臓を持たない昆虫には効果てきめん。また、無機物のため効果は半永久的です。
弊社では、人体と環境に悪影響を与える合成殺虫剤は使用しません。